サッカー界でゴルフの上手いプレイヤーって誰なのでしょう?
元サッカー日本代表の大久保嘉人さんがサッカー界No.1ゴルファーを目指しています。
ゴルフの上手いプロ野球選手はちらほら耳にしますが、サッカー選手はあまり耳にしません。
そこでJリーガーの中からゴルフが上手いと言われる選手を調べてみたので、その情報を紹介します!

目次
サッカー界No.1ゴルファーを目指す大型ルーキー大久保嘉人(おおくぼ よしと)
ゴルフ90切りを目指す僕のために、80台を目指すという番組を作ってくださいました!ぜひ見てください。
— 大久保嘉人 (@Okubonbon13) March 13, 2022
ウェアは、#マスターバニーエディション。シューズは、#NIKE どちらも着心地、履き心地最高〜!⁰
【大久保嘉人のパパは目指すぜ!GOLF80台】
OA 3/19(土)13:28〜14:23
テレビ東京 pic.twitter.com/p9Gp7NkDu0
大久保嘉人さんの基本プロフィール
生年月日 | 1982年6月9日 |
出身地 | 福岡県京都郡苅田町 |
ポジション | フォワード |
所属チーム | セレッソ大阪 RCDマヨルカ ヴィッセル神戸 ヴォルフスブルク 川崎フロンターレ FC東京 ジュビロ磐田 東京ヴェルディ 日本代表 |
プレースタイル | 日本で最強と評されたストライカー フォワードだけでは無く、ボランチやサイドハーフとしても活躍するオールラウンドプレイヤー PK(ペナルティーキック)を得意とする |
大久保嘉人選手は日本代表でも活躍され、ワールドカップにも出場されました。
そんな名プレイヤーの大久保嘉人さんのゴルフのベストスコアは91(2022年3月)でした。
サッカーで現役を引退されたのは去年なので、実質1年未満で91とは末恐ろしいですね。
今はプロゴルファーである宮本勝昌さんの本格レッスンを受けており、実力がグングン上がるのは時間の問題です!
やはりアスリートの潜在能力は一般人とは違いすぎます。
今最も注目すべき元サッカー選手ゴルファーです!
天才!元日本代表の磯貝洋光(いそがい ひろみつ)はプロゴルファー?!

礒貝洋光さんの基本プロフィールです。
生年月日 | 1969年4月19日 |
出身地 | 熊本県宇城市 |
ポジション | ミッドフィルダー |
所属チーム | ガンバ大阪 浦和レッドダイヤモンズ 日本代表 |
プレースタイル | 類稀なるテクニックと豊富なアイデアで「天才」と称されるプレイヤー |
礒貝選手は1998年にプロサッカー選手として現役を引退されました。
そして翌年1999年には「スーパーマリオよみうりオープン」に主催者推薦枠でアマチュアとしてゴルフツアーに初出場します。
それにしても引退した翌年にゴルフツアー参加って凄いですね!
2006年にはPGAのプロテストにも挑戦され、1次試験を突破されましたが、残念ながらプロテストに合格はできませんでした。
精力的にゴルフツアーに参加されていましたが、目立った活躍は無く、2018年6月にはゴルフ生活から離れた模様。
現在は「フットゴルフ」に挑戦されており、ジャパンツアーに参加中です。
サッカーボール(5号球)を使って、ゴルフ場に作られた18ホールもしくは9ホールを、ゴルフとほぼ同じルールでプレーするのがフットゴルフです。サッカーとゴルフという人気スポーツをミックスしたフットゴルフの拡大は早く、自称「史上最速で発展している新スポーツ」です。
出典:フットゴルフナビ
色んな事に挑戦され、人生を謳歌している感じが素敵ですね。
スタイリッシュすぎる中田英寿(なかた ひでとし)のゴルフとは!?
サッカー日本代表ではレジェンド級のスーパースター中田英寿さんもゴルフをやっています。
生年月日 | 1977年1月22日 |
出身地 | 山梨県甲府市 |
ポジション | ミッドフィルダー |
所属チーム | ベルマーレ平塚 ペルージャ(イタリア) ローマ(イタリア) パルマ(イタリア) ボローニャ(イタリア) フィオレンティーナ(イタリア) ボルトン(イギリス) |
プレースタイル | 体幹が強く、当たり負けしない司令塔。 シュート力もありローマ時代にユベントス相手にから2得点を挙げた試合は伝説級 |
2006年に行われたドイツワールドカップ後にプロサッカー選手を引退されました。
当時29歳の若さでした。まだまだやれるとサッカーファンは思っていただけに、この引退発表はショックが大きかったのをよく覚えています。
引退後は実業家として様々な活動をされています。
そんな中田英寿さんがゴルフを始めたキッカケとは、2014年に株式会社デサントが展開するプレミアムアスリートゴルフウェアブランド「デサントゴルフ」のアンバサダーに中田英寿さんが就任された事です。
ゴルフ初心者の中田英寿さんは、ゴルフティーチングプロに5日間の指導を受けてスコア100を切る事が出来るか?という企画に挑戦し、100はきれなかったものの、スコア102でラウンドされました。
5日間で102をマークするとは一般人の成長速度を遥かに凌駕しています!
そして中田英寿さんはゴルフクラブはアイアンしか使わない!と公言されています。
そこにはゴルフのスコアを良くしたい!というよりもアイアンという難しいクラブを誰よりも使いこなす事を目指した中田英寿さんなりのストイックな心意気を感じます。
2016年には中田英寿さんと片山晋呉プロが3ホール勝負のマッチプレーを行いました。
ホール毎に1打とレギュラーティーからのショットというハンデはあったものの、結果はなんとドロー!片山晋呉プロも中田英寿さんの上手さに舌を巻いていました。
中田英寿さんは実業家の傍らでプロにゴルフを教わりながら上達されています。
その様子を中田英寿スイングタイムラインとして「youtube」に公開されています。
中田英寿さんが公式アンバサダーを務めるデサントのゴルフウエアにも注目です!

コロコロPKの名手、遠藤保仁(えんどう やすひと)はゴルフ大好きだった!
生年月日 | 1980年1月28日 |
出身地 | 鹿児島県鹿児島市 |
ポジション | ミッドフィルダー |
所属クラブ | 横浜フリューゲルス 京都サンガFC ガンバ大阪 ジュビロ磐田 |
プレースタイル | ボールキープ力に優れ、正確無比なパスを散らすゲームメーカー。 キックの精度が非常に高く、周りも見えている事からボールを持たせるだけで恐ろしい選手であった。 PKの成功率は9割を超える名手 |
サッカー日本代表の現役レジェンドプレーヤーである遠藤保仁さんもゴルフ好きです!
遠藤保仁さんは現役のプロサッカープレイヤーですが、最近はオフシーズンでのゴルフラウンドの模様が「youtube」に「ゴルフが大好きなヤット どれくらいの腕前なのか検証してみようと思います」という企画の動画をUPされています。
遠藤保仁さんは「オフシーズンは俺たちにとってゴルフの季節」と宣言されるほどのゴルフ好きで、平均スコアは91~93だそうです!
動画ではあいにくのコンディションでしたが、サッカー選手でオフシーズンにゴルフをする人が案外多いのかもしれません。
エースストライカー興梠慎三(こおろぎ しんぞう)はゴルフも天才!
生年月日 | 1986年7月31日 |
出身地 | 宮崎県宮崎市 |
ポジション | フォワード |
所属クラブ | 鹿島アントラーズ 浦和レッドダイヤモンズ 北海道コンサドーレ札幌 日本代表 |
プレースタイル | 嗅覚に優れたフォワード J1通算得点ランキング1位、2位である大久保嘉人と佐藤寿人の2人が「エースで思い浮かぶサッカー選手」として真っ先に挙げたのが興梠慎三。 |
日本代表にも選ばれていた興梠慎三(こおろぎ しんぞう)さんは「浦和レッドダイアモンズ」時代、チーム内で最強のゴルフプレーヤーであった事が同僚である岩波拓也さんから語られています。
元日本代表である槙野智章さんも「浦和レッドダイアモンズ」の同僚と一緒にゴルフを楽しんだ写真がインスタグラムで公開されています。
槙野智章さんの1年先輩の興梠慎三さん、後輩の関根貴大さん、岩波拓也さん、平野佑一さん、木下康介さんが参加しています
浦和レッドダイヤモンズでゴルフブームでもあったのでしょうか?
チームメートで気分転換できる良い環境ですね!
まとめ
まだまだ紹介できなかったサッカー選手は沢山います!
止まったボールを叩くだけの筈が実に奥深いスポーツであるゴルフの世界
プロサッカー選手の様な運動神経に優れた人でも上達に苦労するのですから、私の様な凡人が苦労するのは当たり前すぎて逆に安心します。
ゴルフは老若男女楽しめるスポーツなのでサッカー選手もやっているならと興味を持った方は是非練習場から始めてみてください!
コメントを残す